共同通信社「世界から」
共同通信社のサイト「世界から」は、在外ジャーナリスト協会、グローバル・プレスのメンバーによるリレー連載でした。
001 ブラジルの「森を生む農業」・日系人がパイオニア 2016年9月6日
002 ハンブルクに新しいシンボル・音楽の殿堂に熱視線 2017年1月17日
003 過疎と無縁なドイツの離島 65年前、廃虚から再出発 2017年5月30日
004 ダウン症の個性が活きる社会へ ドイツで進む試み 2017年9月26日
005 半世紀でバレエ都市に 独ハンブルクを変えた米国人 2018年1月30日
006 求む! 未成年難民支える里親 ドイツ 2018年5月22日
007 独、おいしいワインは持続可能な農法で 2018年9月11日
008 ドイツ、「伝統芸能」が生き残るために必要なものとは 2019年1月8日
009 ドイツ、「四旬節」に節制するものとは 2019年3月23日
010 ドイツで大人気の「ゼクト」とは 2019年8月6日
011 日本人俳優が欧州で原爆の悲劇を訴え続ける理由 ローマ法王の広島・長崎訪問にも注目 2019年11月21日
012 移民のドイツ国籍取得数は日本の12倍 受け入れに積極的な本当の理由 2020年3月24日
013 手間は掛かるが可能な限り民意を反映 ドイツ、親族の投票参加で知った独特な制度 2020年7月14日
014 2050年のドイツワインの風味はいかに? 「未来のブドウ畑」のあり方探る研究進む 2020年10月20日
015 フリーダ・カーロに魅せられて ドイツのとある美術館ができるまで 2021年2月2日
016 「非常ブレーキ」徐々に解除、厳格措置でコロナ禍に立ち向かうドイツの日常 私的な集まりは1世帯プラス1人まで 2021年5月18日
017 ドイツを支配する「2G」「3G」とは 2021年10月12日
共同通信社のサイト「世界から」は、在外ジャーナリスト協会、グローバル・プレスのメンバーによるリレー連載でした。
001 ブラジルの「森を生む農業」・日系人がパイオニア 2016年9月6日
002 ハンブルクに新しいシンボル・音楽の殿堂に熱視線 2017年1月17日
003 過疎と無縁なドイツの離島 65年前、廃虚から再出発 2017年5月30日
004 ダウン症の個性が活きる社会へ ドイツで進む試み 2017年9月26日
005 半世紀でバレエ都市に 独ハンブルクを変えた米国人 2018年1月30日
006 求む! 未成年難民支える里親 ドイツ 2018年5月22日
007 独、おいしいワインは持続可能な農法で 2018年9月11日
008 ドイツ、「伝統芸能」が生き残るために必要なものとは 2019年1月8日
009 ドイツ、「四旬節」に節制するものとは 2019年3月23日
010 ドイツで大人気の「ゼクト」とは 2019年8月6日
011 日本人俳優が欧州で原爆の悲劇を訴え続ける理由 ローマ法王の広島・長崎訪問にも注目 2019年11月21日
012 移民のドイツ国籍取得数は日本の12倍 受け入れに積極的な本当の理由 2020年3月24日
013 手間は掛かるが可能な限り民意を反映 ドイツ、親族の投票参加で知った独特な制度 2020年7月14日
014 2050年のドイツワインの風味はいかに? 「未来のブドウ畑」のあり方探る研究進む 2020年10月20日
015 フリーダ・カーロに魅せられて ドイツのとある美術館ができるまで 2021年2月2日
016 「非常ブレーキ」徐々に解除、厳格措置でコロナ禍に立ち向かうドイツの日常 私的な集まりは1世帯プラス1人まで 2021年5月18日
017 ドイツを支配する「2G」「3G」とは 2021年10月12日