WINE LESSONS 岩本順子のワインクラス 
 
 

これまでのワインクラス


ハンブルク日本人会館オンライン講座(2021年-22年)
001「ワイン講座再開・オンラインミーティング」(2021年10月09日)
002「ドイツワインの最新キーワード」(2021年11月13日)
003「ボルドーとリオハ」(2022年1月22日)
004「ドイツと欧州各地のワインの風味のトレンド」(2022年2月5日)
005「ピノ・ノワールとネッビオーロ/ブルゴーニュ、ドイツ、そしてピエモンテの赤」(2022年3月27日)

ハンブルク日本人会館(2018年-20年)
001「ドイツの白ワイン Part 1」(2018年10月4日)
002「ドイツの白ワイン Part 1」(2018年10月6日)
003「ドイツの赤ワイン Part 1」(2018年11月3日)
004「ドイツのスパークリングワイン Part 1」(2018年12月6日)
005「ドイツのスパークリングワイン Part 1」(2018年12月8日)
006「ドイツの赤ワイン Part 1」(2019年1月19日)
007「ドイツの白ワイン Part 2」(2019年1月26日)
008「フランス品種から造られるドイツワイン」(2019年2月9日)
009「フランスの白ワイン Part 1」(2019年09月07日)
010「フランスの赤ワイン Part 1」(2019年09月14日)
011「イタリアの白ワイン Part 1」(2019年11月09日)
012「イタリアの赤ワイン Part 1」(2019年11月23日)
013「フランスの赤ワイン Part 2 ブルゴーニュ・ローヌ・ボルドー」(2019年12月14日)
014「スペインの白ワイン Part 1」(2020年01月25日)
015「スペインの赤ワイン Part 1」(2020年02月01日)
016「イタリアの赤ワイン Part 2」(2020年02月22日)
017「ワインを語る会」(2020年03月14日)

ハンブルク/ハルステンベック・クラス(2016-19年)
001「フレンチスタイルのドイツワイン」(2016年4月16日)
002「赤ワインはむずかしくない! 1 フランスの赤ワイン」(2016年5月28日)
003「赤ワインはむずかしくない! 2 イタリアの赤ワイン 1」(2016年7月16日)
004「赤ワインはむずかしくない! 3 イタリアの赤ワイン 2」(2016年8月27日)
005「世界は今、白ワインの時代」(2016年10月15日)
006「和食に合うヨーロッパのワイン」(2017年1月28日)
007「ドイツワインとニューワールド」(2017年8月26日)
008「コンヴェンショナル VS ビオ/ビオディナミ」(2017年11月19日)
009「ドイツワインと寿司/SUSHI HOKKAIとのコラボレーション」(2018年3月3日)
010「夏の白、ロゼ、赤/ドイツ、フランス、イタリアから」(2018年6月23日)
011「ブルゴーニュを北から南へ 1/die weingaleristenにて」(2018年10月13日)
012「ブルゴーニュを北から南へ 2/SUSHI HOKKAIにて」(2018年12月1日)
013「ブルゴーニュを北から南へ 3」(2019年3月2日)

フランクフルト・クラス(2013-18年)
001「ドイツのリースリング、ドイツのピノ・ノワール」(2013年4月24日)
002「ラインガウのリースリング/バルタザール・レス醸造所、wineBANKにて」(2013年10月9日)
003「フランス3地域を再発見/アルザス、ボジョレー、ローヌ」(2014年2月27日)
004「ビオディナミを実践する醸造所/ペーター=ヤコブ・キューン醸造所にて」(2014年5月15日)
005「ブルゴーニュワイン シャブリとコート・ドール」(2014年9月25日)
006「ボルドー&ピエモント、フランスワインとイタリアワインのハイライト」(2014年11月22日)
007「ラインガウのワインとゼクト/バルト醸造所にて」(2015年3月26日)
008「オーストリア、スペイン、イタリアワインのハイライト」(2015年6月11日)
009「収穫体験/アンカーミューレ醸造所+ヨルン・ワインにて」(2015年10月1日)
010「世界各地のシャルドネとピノ・ノワール」(2016年2月11日)
011「ラインガウのシャルドネとピノ・ノワール/シャ・ソヴァージュ醸造所にて」(2016年3月24日)
012「伝統製法のゼクト/ゼクトマニュファクチュア・バルドングにて」(2017年4月7日)
013「ドイツワイン 6つの固有品種、4つの生産地域、2つのヴィンテージ」(2017年8月3日)
014「ぶどうの搬入から発酵まで・醸造工程見学&テイスティング/ゲオルグ・ブロイアー醸造所にて」(2017年10月5日)
015「シャンパーニュの世界」(2018年4月5日)

ハンブルク/シティ・クラス(2012-14年)
001「知られざる白、知られざる赤」(2012年8月18日)
002「ドイツワインの基礎/レストランZur Traubeにて」(2013年3月18日)
003「ドイツ語圏ワインの現在/ドイツ・スイス・オーストリア」(2014年1月25日)
004「ボルドー アッサンブラージュの手法」(2014年2月22日)
005「ブルゴーニュワイン コート・ドールからコート・シャロネーズ、マコネまで」(2014年3月15日)

出張講師業務
「モーゼルとラインガウのワイン」(2013年11月22日/ニッコウトラベル主催、観光クルーズ船セレナーデ号船上)
「モーゼルとラインガウのワイン」(2013年12月2日/ニッコウトラベル主催、観光クルーズ船セレナーデ号船上)

出張テイスティング
「ブルゴーニュ・スペシャル」(2009年3月20日/日系企業駐在員の方々とご家族、ご友人のみなさん)
「ドイツとフランス ワインの旅」(2009年5月20日/日系企業駐在員の方々とご家族、ご友人のみなさん)
「ケラー醸造所のワインの世界」(2009年6月7日/EcoSolution社スタッフとご友人のみなさん/ドイツ語)
「フランス・イタリア・スペインワインの基礎知識」(2012年1月18日/日本人、ドイツ人、オランダ人の友人グループのみなさん/ドイツ語)

ハンブルク日本人会館(2005-2011年)
001「はじめてのドイツワイン/リースリング・スペシャル」(2005年4月2日)
002「はじめてのドイツワイン/ドイツの白ワイン」(2005年6月11日)
003「はじめてのドイツワイン/ドイツの赤ワイン」(2005年8月27日)
004「はじめてのドイツワイン/アイスワイン&貴腐ワイン」(2006年5月13日)
005「ドイツワイン・レッスン/ブラインド・テイスティング体験」(2007年5月31日)
006「ドイツワイン・レッスン/サマーワイン・テイスティング」(2007年6月28日)
007「ドイツと世界のワイン1」(2007年9月27日)
008「ドイツと世界のワイン2」(2007年10月25日)
009「ドイツと世界のワイン3」(2007年11月29日)
010「ドイツと世界のワイン4」(2007年12月20日)
011「ドイツと世界のワイン5」(2008年3月27日)
012「ドイツと世界のワイン6」(2008年4月24日)
013「イタリアワイン特集1/北イタリア10州」(2008年5月22日)
014「イタリアワイン特集2/南イタリア10州」(2008年6月26日)
015「スペインワイン特集」(2008年9月25日)
016「ポルトガル/ブラジルワイン特集」(2008年10月30日)
017「参加者のデイリーワインお持ち込みテイスティング」(2008年11月27日)
018「ワイン&プチ・フール」(2008年12月11日)
019「ドイツワイン 13生産地域をめぐる旅 01」(2009年3月26日)
020「ドイツワイン 13生産地域をめぐる旅 02」(2009年4月9日)
021「ドイツワイン 13生産地域をめぐる旅 03」(2009年4月23日)
022「ドイツワイン 13生産地域をめぐる旅 04」(2009年5月14日)
023「ゴー・ミヨ・ドイツワインガイド2009年最優秀醸造家賞、クニプサー醸造所のワイン」(2009年5月27日)
024「はじめてのオーストリアワイン」(2009年6月11日)
025「フランス・ロワール地方のビオディナミ・ワイン」(2009年6月25日)
026「品種別テイスティング 01/シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン、リースリング」(2009年7月2日)
027「品種別テイスティング 02/カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン、メルロ」(2009年8月7日)
028「品種別テイスティング 03/ピノ・ノワール、シラー、グルナッシュ」(2009年9月24日)
029「フランス・アルザス地方のビオディナミ・ワイン」(2009年10月24日)
030「日本人醸造家が造るドイツワイン 01」(2009年10月29日)
031「品種別テイスティング 04/サンジョヴェーゼ、ネッビオーロ、モンテプルチャーノ & More」(2009年11月12日)
032「スパークリングワイン特集 ゼクト、カバ、シャンパーニュ & More」(2009年12月19日)
033「品種別テイスティング 05/ピノ・ノワール、ピノ・ブラン & ピノ・グリ」(2010年1月30日)
034「トスカーナ、スーパー・タスカンの故郷ボルゲリとその近郊のワイン」(2010年2月20日)
035「南米で愛されているフランス品種」(2010年3月20日)
036「リースリング&ピノ・ノワール」(2010年4月24日)
037「夏の白ワイン特集 スペインの土着品種を中心に」(2010年7月17日)
038「世界各地のピノ・ノワール」(2010年10月30日)
039「旧世界VS新世界 白ワイン特集」(2011年1月22日)
040「物語るイタリアの赤」(2011年2月26日)
041「スペインワインの新風」(2011年4月16日)
042「オーストラリア・ワイン」(2011年5月21日)