FAVORIT IN HAMBURG ハンブルクのお気に入り





© mylys



© june and august Buch: © lisa blum-minkel/anne naumann/blv



© 〜tae〜
ナターシャとヨルン。長年ベルギー在住だったドイツ人カップルの本職は、ともにグラフィックデザイン。ある日、ベルギーで美味しいチョコレートに出会い、ハンブルクに戻ってから趣味でプチ・フールづくりをはじめたら、こちらも本業なみの忙しさに。チョコレート・シーズンでもある、クリスマスとイースターの頃にだけ、店開きしています。この期間中は、いろいろなプチ・フールが6個からお求めいただけます。(6個9,90ユーロ)シーズン・オフ時は注文生産のみ。会社のロゴ、写真、イラストなど、お好きな図柄をプリントしたチョコレート・プレートのデコレーションもお引き受けしています。agência junko iwamotoと共同で、ワークショップも随時実施しています。工房のサイトもできました!
プチ・フール・コース
バウムクーヘン作りから、チョコレート・コーティングまで。トッピングはホワイトチョコレートにお好きな画像をプリント。お気軽にお問い合わせください。
80ユーロ(税込/お1人様の料金、6名以上で実施、約5時間)
www.pirouette-petitfour.de
毛糸のお店と編み物カフェ マイリーズ(Mylys)
もともとアニメ製作会社勤務だったナイマは、編み物が大好き。個性的な毛糸店を立ち上げたいと夢みて、まずはオンラインショップをスタートし、2010年3月に念願の専門店をオープン。隣接するカフェでは編み物をする人の姿も・・・。マイリーズは「MY LITTLE YARN SHOP」の頭文字からつけた名前。毎月1回(冬場は隔週)金曜の夜(18:30-23:00)に、編み物好きが集まり、店内のサロンでそれぞれの作品を制作したり、情報交換したりする「Knit Night(ニット・ナイト)」はいつも大盛況。編み物好きなら、どなたでもご参加いただけます。このほか、編み物教室も開催しています。agência junko iwamotoまで、お気軽にお問い合わせください。
Weidenallee 12, 20357 Hamburg
www.mylys.de
アンティックの壁紙や地図が表紙のオリジナルノート ジューン&オーガスト(june and august)
女性雑誌「Brigitte」の「selber machen」のページで12年にわたって素敵な手仕事を紹介してきたリザ・ブルーム=ミンケルさんのノート・ブランド。スタイリスト時代に収集したアンティックの壁紙、地図などをノートの表紙として再利用しているため、全て1点もの。手作りのしおりが添えられています。ミュージアムショップなどで販売されています。
www.june-and-august.com
lisablum-minkel.com
june and august store
リザの刺繍のアイディアがいっぱい詰まった「Natürlich schick gestickt」(下右)も好評発売中です。
www.amazon.de
〜tae〜 (タエ・ケータリング)
ハンブルクの日本料理店で、現在もさらに腕を磨いておられる細井妙子さんが、フィンガーフードをメインにケータリングを請け負っておられます。ほかにも、和洋のお惣菜、オリジナリティあふれる寿司、和菓子、洋菓子など、バラエティも豊か。細井さんは、ハンブルクのイタリアン・レストランでの厨房経験もあるほか、2012年春には、ハンブルクのアート展会場にて、期間限定カフェ(cafe tae)を営業されていました。料理から、テーブルセッティングにいたるまで、丁寧な手仕事が好評を得ています。最高で50人くらいのビジネスミーティング、グループでのパーティーなどに対応なさっています。詳しくは、メールにて、直接お問い合わせ下さいませ。
Taeko Hosoi
taeko.hosoi@facebook.com