ALBUM 私のオン・ザ・ロード





029 Hamburg/Deutschland 11.2010 upload 05.02.2011
ブラジル出身、ハンブルク在住の木版画家、チタのアトリエのショウウインドウ。版木の余りからできあがった、愛らしい動物のオブジェ。
028 Liverpool/England 8.2010 upload 01.01.2011
リバプールの港に建つ「国際奴隷博物館」の窓から。奴隷問題を扱う博物館は、世界的にも珍しい。とても勉強になった博物館。
027 Kobe/Japan 12.2009 upload 06.12.2010
ちょうど1年前の神戸駅のプラットホーム。ホームに上がった瞬間、夕陽が溢れて来た。
026 Hamburg/Deutschland 08.2010 upload 12.09.2010
ハンブルクのビートルズ博物館「Beatlemania」にて。グローセ・フライハイト界隈を再現したこの階には、スチュアート・サトクリフの絵が3点展示されている。
025 Mendoza/Argentinien 02.2009 upload 06.08.2010
アルゼンチン、メンドーサのとある交差点で出会った犬。ひと歩きして、もう一度この場所に戻って来たら、まだ誰かを待っているようだった。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10
ブラジル出身、ハンブルク在住の木版画家、チタのアトリエのショウウインドウ。版木の余りからできあがった、愛らしい動物のオブジェ。
028 Liverpool/England 8.2010 upload 01.01.2011
リバプールの港に建つ「国際奴隷博物館」の窓から。奴隷問題を扱う博物館は、世界的にも珍しい。とても勉強になった博物館。
027 Kobe/Japan 12.2009 upload 06.12.2010
ちょうど1年前の神戸駅のプラットホーム。ホームに上がった瞬間、夕陽が溢れて来た。
026 Hamburg/Deutschland 08.2010 upload 12.09.2010
ハンブルクのビートルズ博物館「Beatlemania」にて。グローセ・フライハイト界隈を再現したこの階には、スチュアート・サトクリフの絵が3点展示されている。
025 Mendoza/Argentinien 02.2009 upload 06.08.2010
アルゼンチン、メンドーサのとある交差点で出会った犬。ひと歩きして、もう一度この場所に戻って来たら、まだ誰かを待っているようだった。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10