ALBUM 私のオン・ザ・ロード





044 Valparaiso/Chile 11.2012 upload 29.05.2013
このところハンブルクは雨天続き。まるで日本の梅雨のような日々。写真は昨年訪れた雨のヴァルパライソ。パブロ・ネルーダ邸からの眺めです。
043 Hamburg/Deutschland 03.2012 upload 06.04.2013
家の近所の桜。とはいえ、これは昨年の写真。去年は3月末に開花しました。今年はいまだに蕾が固く、開花はまだまだです。
042 Tarumi/Kobe 12.2011 upload 03.02.2013
故郷の街の漁港。遠くに見えるのは淡路島。写真を見ているだけで、磯の香りがいっぱいに広がる。
041 Hamburg 09.2012 upload 25.12.2012
ハンブルクの新しいシンボルとなるはずのエルプ・フィルハーモニー。工事着工は2007年、完成は2015年と言われていたが、さらにずれこみ2017年になるという。毎週日曜日には工事現場ツアーがあります。(事前予約が必要)
040 Brasilia/Brasil 11.2012 upload 06.12.2012
ブラジリアを歩くことは、巨大な翼に乗り、躍動する建築群とともに浮遊すること。100歳を超えてもなお精力的に働いていたというオスカー・ニーマイヤー氏のご冥福を祈ります。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10
このところハンブルクは雨天続き。まるで日本の梅雨のような日々。写真は昨年訪れた雨のヴァルパライソ。パブロ・ネルーダ邸からの眺めです。
043 Hamburg/Deutschland 03.2012 upload 06.04.2013
家の近所の桜。とはいえ、これは昨年の写真。去年は3月末に開花しました。今年はいまだに蕾が固く、開花はまだまだです。
042 Tarumi/Kobe 12.2011 upload 03.02.2013
故郷の街の漁港。遠くに見えるのは淡路島。写真を見ているだけで、磯の香りがいっぱいに広がる。
041 Hamburg 09.2012 upload 25.12.2012
ハンブルクの新しいシンボルとなるはずのエルプ・フィルハーモニー。工事着工は2007年、完成は2015年と言われていたが、さらにずれこみ2017年になるという。毎週日曜日には工事現場ツアーがあります。(事前予約が必要)
040 Brasilia/Brasil 11.2012 upload 06.12.2012
ブラジリアを歩くことは、巨大な翼に乗り、躍動する建築群とともに浮遊すること。100歳を超えてもなお精力的に働いていたというオスカー・ニーマイヤー氏のご冥福を祈ります。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10