ALBUM 私のオン・ザ・ロード
039 Rutherford/USA 10.2011 upload 08.10.2012
昨年10月に訪れたイングルヌック醸造所の旧テイスティングルームはドイツ風。コッポラ監督が蘇らせた醸造所の展示室には、19世紀末に刊行された、ぶどう栽培に関するドイツの専門書が展示されていました。
038 Hamburg/Deutschland 03.2012 upload 15.08.2012
家の近所の通り、ピラトゥスプールにあるコントーアハウス(オフィスビル)「ブラームス・コントーア」の装飾であるブロンズの象。ハンブルガー・セセッション(ハンブルク派)の彫刻家、ルードヴィヒ・クンストマンの作品。1931年の作品で、象の名前はアントンといいます。
037 Floriano/Brasil 07.2011 upload 03.04.2011
フロリアーノに住む義理の伯父、ヴィットリーノは鍛冶屋さんだ。遊びにいくと、いつも仕事場に入れてくれる。彼が鉄を鍛える光景はずっと見ていて飽きることがない。
036 Kobe/Japan 12.2011 upload 07.01.2012
この日は、雲が美しく、力づよかった。明石海峡大橋が開通して、はや14年。世界最長の吊り橋だという。橋が出来た頃は、邪魔に感じたが、今では、この橋がある風景を美しいと思う。
035 Bordeaux/Frankreich 10.2011 upload 09.11.2011
ボルドーの街にいくつもある、セルフサービスのワインバー。ハンブルクでは、これに似た機械がスーパーマーケットのワインコーナーで無料試飲用に使われています。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10
昨年10月に訪れたイングルヌック醸造所の旧テイスティングルームはドイツ風。コッポラ監督が蘇らせた醸造所の展示室には、19世紀末に刊行された、ぶどう栽培に関するドイツの専門書が展示されていました。
038 Hamburg/Deutschland 03.2012 upload 15.08.2012
家の近所の通り、ピラトゥスプールにあるコントーアハウス(オフィスビル)「ブラームス・コントーア」の装飾であるブロンズの象。ハンブルガー・セセッション(ハンブルク派)の彫刻家、ルードヴィヒ・クンストマンの作品。1931年の作品で、象の名前はアントンといいます。
037 Floriano/Brasil 07.2011 upload 03.04.2011
フロリアーノに住む義理の伯父、ヴィットリーノは鍛冶屋さんだ。遊びにいくと、いつも仕事場に入れてくれる。彼が鉄を鍛える光景はずっと見ていて飽きることがない。
036 Kobe/Japan 12.2011 upload 07.01.2012
この日は、雲が美しく、力づよかった。明石海峡大橋が開通して、はや14年。世界最長の吊り橋だという。橋が出来た頃は、邪魔に感じたが、今では、この橋がある風景を美しいと思う。
035 Bordeaux/Frankreich 10.2011 upload 09.11.2011
ボルドーの街にいくつもある、セルフサービスのワインバー。ハンブルクでは、これに似た機械がスーパーマーケットのワインコーナーで無料試飲用に使われています。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10